だいさく NOSAI獣医日記

強みをみつけ、チャレンジを与えられる獣医でありたい

適性検査を受検! プラクティショナー(実践家、実務家)と診断された

適性検査ミキワメ(https://mikiwame.com/)を受検しました。 ミキワメは、人の「性格」と「心の幸福度(ウェルビーイング)」を可視化するアルゴリズムのことです。 性格診断は4つの軸の大小関係によって分類され、各タイプの強みが分かるようになっていま…

20000PV(ページビュー)達成の感謝

お陰様で、私のブログのPV(ページビュー)が20000回に達しました!!! ここまで続けてこれたのも、ひとえに不定期でかつ一回あたりの文章が長すぎる私のブログを時間を使って読んでくださっている読者の皆様のおかげです。 ありがとうございます!!! …

PLテスターと乳汁pH測定器を用いた甚急性乳房炎の早期発見法

この1週間の間に、甚急性乳房炎の牛の治療が2頭ありました。乳牛の診療は若い先生方がほとんど担当してくれているため久しぶりの甚急性乳房炎の診療でした。 そこで、以前に自分が研究していた甚急性乳房炎の早期発見方法が、もしかしたら皆様の役に立てるか…

卵巣静止に対して排卵促進剤を用いて排卵させた直後の発情周期は短縮しやすい?

卵巣静止の牛に対して、コンセラールなどのGnRHを投与し排卵誘起し黄体を作る、という治療は牛の臨床獣医師の先生方は少なくても一度は経験があると思います。 さらに、治療した牛が、治療後10日ぐらいで発情が来た、という経験をされている方も多いのではと…

再現性の高い基本の必勝パターンを持つ

先日、後輩に馬の直腸検査を教えている最中に、「再現性」という言葉がでてきたので、「再現性」について記しておこうと思いました。 獣医療は勝ち負けではないですが、簡単に言えば、必勝パターンを持つことです。 この状況が揃えば、この流れであれば、限…

「教え方」について、今一度勉強してみました。

最近、「教え方」について色々考える機会があり、本を読んで勉強してみました。 自分の教え方は果たしてどうなのか・・・とちょっと不安になったからです。 その不安を少しでも解決したく手に取ったのが、「オトナ相手の教え方」(著者:関根雅泰さん、発行…

仕事のやりがいとワークライフエンリッチメント

この1か月、娘たちがバスケットボールを通して少しずつ成功体験を得ることが増えてきて、やりがいを感じている姿を目にします。 そこで、「やりがい」ってなんだろう、例えば「仕事のやりがい」ってなんだろうと頭をよぎりました。 結局、人それぞれやりがい…

日本バスケットボール協会公認E級コーチライセンス取得!

馬の繁殖シーズンに突入してからは日々の忙しさが倍倍増し、獣医学的な勉強をする時間が全くなく、早朝に続けていた机での勉強も睡眠時間に充てるため、できなくなってしまいました。7月までもう少しなので、もう少し頑張ろうと思います。 しかし! その間に…

僕のヴェットアカデミア様に取材していただきました(Youtube動画3本)

約1年前に、「獣医学生が運営する獣医情報メディア」としてご活躍されている僕のヴェットアカデミア様に取材していただきました。 seakvetlabo.com 獣医師を志す小中高生への情報提供、獣医大学生への情報提供、実際の獣医師へのインタビューなどを行い、世…

基本のレベルを高める(直腸検査)

この1か月、もうすぐ2年目になる後輩が馬の直腸検査を習得したい、ということで朝一緒に馬の牧場に往診に向かっています。彼は、朝寝坊せず、10分前には着いて準備しています。休みの日も朝だけは直腸検査をしにくる、という意気込み。 3月中に、子宮と卵巣…